ご訪問ありがとうございます。専業主婦を楽しんでいる就活中のあひるのままです。
夫と子供が一人おります。
お小遣い帳から家計簿へ
大学生になってからアルバイトを始めて、そこからお小遣いをつけるようになった私。節約家なのか・・・それともケチなのか、、、あまりお金を使うタイプではありません。今も家族のものは買うけど、自分のものは我慢してしまいます((+_+))
私の一番高い買い物はパソコンかな・・・あとは着物です。着物が大好き( *´艸`)帯だけ買って満足しました(^^)
お小遣い帳のころは細かく振り分けして書いていましたが家計簿になった今は色々模索して。。。やっと結婚して9年目から家計簿の書き方が落ち着きました“(-“”-)”模索時代長すぎ・・・w
我が家の食費
主婦用の雑誌など年間貯金額が高い人の話を読むと我が家には当てはまらないことばかり。
社宅で家賃が安かったり野菜や米は頂き物だったり・・・うらやましい限りです。最初はその方たちの真似もしましたがやはり自分との生活とは違っていたので辞めました。自分は自分らしくの精神です。
食費ですが、家族3人家族で5万とちょいです((+_+))たまに安い月で4万くらい?
※1か月でお米5kg~6kg消費・基本自炊・在宅のためお昼も自宅(夫)
食費の中で最も大きな消費は
1位 野菜 2位 乳製品 3位子供のお菓子(小袋タイプを買わないといけない事情があるため)
野菜は本当に時期で左右されますね。。。
できるだけ野菜は食べるように心がけています。夫婦の年齢的にも出し、もちろん子供の成長にも大切だし何より栄養価が昔に比べて下がっていると考えているからです。
我が家の日用品費
予算では1か月1万円と決めていますがなかなかできないw
今は大量に買って安く済ませることのできる時代だし・・・これが本当に家計簿を書く上では頭が痛くなる。。。なので年間費がでてやっと平均値を理解できる状態になりますwそれでもそっちの方が私には向いていました。細かく分けると余計に訳わからなくなるタイプでした(‘◇’)ゞ
あとはウェルシアのお客さま感謝デーを利用するとかなり安く収まるので今は結構抑えられているかな。。(Tポイント利用で安く買える制度です。私はポイ活でポイントをゲットしています)
ポイ活歴は気づけば6年を超えています。そんなにガツガツポイ活するタイプではないのですがお得なので辞められません。また紹介できたらいいのですが最近では規定が厳しくなり詳細を教えられなかったりします。本当にここが辛いところですね。。。
その他
私の家計簿は事細かく書くより、ずぼらな家計簿が自分には合っていました。
食費・日用品費・その他だけの項目で終わります。細かく記録に残して後からチェックをしたい場合は詳細を家計簿には書かず手帳に書いておく方法が私には合っていました。そのほかは項目に分けて先取り封筒貯金をします。
封筒貯金内訳
●自分用お小遣い封筒(ほぼ使わないですが将来に備えて封筒貯金しています。)
●主人・子供封筒
●家電頭金封筒
●旅行封筒
●なんでも封筒
●冠婚葬祭封筒
くらいかな・・・あと別に旦那さんは月に一度お小遣いを渡しています。
買い物の頻度
主に食材の買い物の頻度は週に3~4回です。都内のため車で大量の食品を買うことはありません。
基本、歩きか自転車生活なので子供の荷物が多ければ買える食品量も減ります。
有難いことに主人はお酒を飲みません。私も妊娠から現在までお酒を辞めています(‘◇’)ゞ
このやり方が私の現在のベスト★シンプル傾向が合っていたようです。